工場や建設現場等に、コンテナBOXを設置し、回収致します。
産業廃棄物の持ち込みも承ります。
4t脱着式コンテナ車
4tクレーン
3.5t塵芥車
2t脱着式コンテナ車
2tダンプ
8㎥コンテナ
4㎥コンテナ
2㎥コンテナ
1.5㎥コンテナ
1㎥コンテナ
1㎥フレコンバック
【積み替え・保管有り】
産業廃棄物の種類
木くず、金属くず(自動車等破砕物を除く。)、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず(自動車等破砕物を除く。)、がれき類、廃プラスチック(自動車等破砕物を除く。)
以上5品目でこれらのうち特別管理産業廃棄物であるものを除く。
【積み替え・保管なし】
産業廃棄物の種類
廃油、廃アルカリ、動植物性残渣、紙くず、繊維くず、汚泥、燃え殻以上7品目でこれらのうち特別管理産業廃棄物であるものを除く。
廃棄物とは、占有者が自ら利用又は有償で売却する事もなく不要となった固形状または、液状のもの。
産業廃棄物とは、事業活動に伴って生じた廃棄物のうち、燃え殻、汚泥、ガラスくず、がれき類など、21に分類された種類のものがあります。
種類 / 具体例 | ||
1 | 燃え殻 | 焼却炉の残灰、石炭がら、その他焼却残 |
2 | 汚泥 |
工場排水などの処理後に残る泥状のもの、各種製造業の製造過程で出る泥状のものなど |
3 | 廃油 |
鉱物性油、植物性油、潤滑油、絶縁油、洗浄用油、切屑油、溶剤など |
4 | 廃酸 | 廃硫酸、廃塩酸、各種有機廃酸類など、全ての酸性廃液 |
5 | 廃アルカリ | 廃ソーダ液、金属せっけん液など、全てのアルカリ性廃液 |
6 | 廃プラスティック類 | 合成樹脂くず、合成繊維くず、合成ゴムくず、廃タイヤなど |
7 | 紙くず | 紙・板紙くず、障子紙、壁紙など |
8 | 木くず | おがくず、バーク類など※業種の限定あり |
9 | 繊維くず | 木綿くず、羊毛くずなどの天然繊維くず、畳、カーテンなど |
10 | 動植物性残さ | あめかす、のりかす、醸造かすなど |
11 | 動物性固形不要物 |
法に定めると畜場及び食鳥処理場における処理時に排出される固形状の不要物 |
12 | ゴムくず | 天然ゴムくずのみ |
13 | 金属くず | 鉄鋼または非鉄鋼金属の研磨くず、など |
14 | ガラスくず | ガラス、コンクリートくず、陶磁器くずなど |
15 | 鉱さい | 高炉、転炉、電気炉などの残渣、ボタ、不良鉱石など |
16 | がれき類 |
工作物の新築、改築又は除去に伴って生ずるコンクリートの破片、 その他これに類する不要物など |
17 | 動物の糞尿 | 畜産農業から排出される牛、馬、めん羊、にわとりなどの糞尿 |
18 | 動物の死体 | 畜産農業から排出される牛、馬、めん羊、にわとりなどの死体 |
19 | ばいじん |
大気汚染防止法第2条第2項に規定するばい煙発生施設、
ダイオキシン類対策特別措置法第2条第2項に規定する特定施設 |
20 | 輸入廃棄物 |
輸入された廃棄物のうち、上記1~19に掲げる 産業廃棄物 |
21 |
輸入された廃棄物のうち 、上記1~19に掲げる産業廃棄物 |
上記1~20に掲げる産業廃棄物を処分するために処理したもので |