事業所ゴミの定期回収
BUSINESS TRASH

事業所ゴミの定期回収

宮崎市内の事業所ゴミの定期回収なら
末原産業にお任せください

末原産業では、宮崎市内で事業活動に伴って排出される、可燃物や不燃物といった事業系一般廃棄物の定期回収を行っています。
当社では宮崎市内でも多くの事業所様の定期回収ルートがあるため、効率よく回収することができ、結果的に料金も安価に抑えることができています。

PROBLEM

こんなお悩みはありませんか

貯金のイメージ

コストを
削減したい

スマートフォンで一括依頼

収集~処分まで
一括で依頼したい

安心・信頼できる業者

安心できる業者へ
依頼したい

いろいろな種類のゴミ

幅広い品目の廃棄物を
処理したい

末原産業スタッフのイメージイラスト
末原産業に依頼する人のイメージイラスト

そのようなお悩みは
末原産業
おまかせください!

REASON

末原産業が選ばれる3つの理由

末原産業の作業スタッフたち
01

宮崎で創業45年の地域密着企業

当社は、宮崎県宮崎市を本社に置き、創業45年の歴史がある会社で、地域に密着した事業系一般廃棄物の収集運搬を行っています。
長年の経験と知識に基づく、スタッフの迅速かつきめ細やかな対応により、地域のお客様からも安心と信頼をいただいております。

末原産業所有のパッカー車
02

安心の許可業者

末原産業は、宮崎市より事業所から排出される可燃物や不燃物を回収できる一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している許可業者です。
宮崎市より許可をいただいて事業系一般廃棄物の定期回収を行っていますので、宮崎市内の事業所様にも安心してご利用いただいています。許可についての詳細は、許認可一覧ページにも許可証を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

明朗な料金設定
03

明朗な料金設定

当社では、事業所の一般廃棄物の定期回収のご依頼をいただく際は、事前にお客様へヒアリングをさせていただき、詳細のお見積りを提示させていただいています。
可燃物、不燃物、ダンボール、古紙など、種類ごとに排出量や収集回収、回収場所や回収条件を詳細に確認させていただき、お客様にもっとも適したプランをご提案いたします。
透明性のある御見積りをご提示することにより料金にも納得してご契約いただいています。

SERVICE

サービス内容

ゴミ収集の様子

事業所ゴミの収集運搬

事業ゴミの収集運搬サービスでは、可燃物や不燃物などの一般廃棄物を排出事業場から定期的に回収させていただき、宮崎市内の行政処分場まで収集運搬させていただきます。
迅速かつ丁寧に一般廃棄物を収集し、安全に目的地まで運搬いたします。また、ダンボールに関しては、ゴミ置場から回収し、再資源化先へ搬入いたします。

回収可能な廃棄物

末原産業が事業所から排出される一般廃棄物(ごみ)として回収可能な廃棄物を紹介しています。
事業系一般廃棄物の処分場は宮崎市のゴミ処理施設となりますので、宮崎市の分別方法に従い、生ゴミや紙くず、茶殻などは可燃物、瓶、缶などは不燃物として分別していただきます。
ダンボールについては、リサイクルを行うため、できるだけ濡れないように保管いただき、回収いたします。

  • 生ゴミ
  • 紙くず
  • 茶殻
  • 植木
  • ダンボール
  • 古紙
  • ペットボトル
  • プラスチックトレー

処理フロー

事業所ゴミの定期回収から宮崎市の行政処分施設やダンボール再生工場への処理フローは以下の通りです。
適切な処理フローを確立しているため、安心して事業所から排出される一般廃棄物の処理をご依頼いただけます。

産業廃棄物の処理の流れ 産業廃棄物の処理の流れ

宮崎県の廃棄物処理・リサイクルなら
末原産業にお任せください

EQUIPMENT

車輌紹介

車輌紹介

宮崎市の事業所ゴミの定期回収サービスで使用する許可車輌を紹介しています。
可燃物、不燃物は荷姿が袋になりますので、廃棄物を車輌内で押し込んで圧縮できるパッカー車を採用しています。
また、パッカー車では収集することができない、長物や硬い廃棄物は幌車(ほろしゃ)などを使用して回収させていただきます。

パッカー

パッカー

幌車

幌車

HANDLE

対応業種

宮崎市内で事業所ゴミの定期回収のご依頼が多い業種一覧を紹介しています。
事務所・ビル、飲食店、コンビニ、小売店、行政機関、病院・クリニックなど、ほぼ全業種のお客様にご利用いただいています。

事務所・ビル

事務所・ビル

飲食店

飲食店

コンビニ

コンビニ

スーパー

小売店

行政機関

行政機関

運輸業

運輸業

病院の廊下

病院・クリニック

旅館の部屋

ホテル・宿泊施設

AREA

対応エリア

当社が回収にお伺い可能な対応エリアをご紹介しています。
末原産業は、宮崎市内の事業所から排出される一般廃棄物の定期回収をご依頼いただいております。
許可エリアは、一般廃棄物収集運搬業の許可を得ている宮崎市のみになります。

収集運搬可能エリア

一般廃棄物収集運搬業許可(宮崎市)

宮崎市内

宮崎市エリア
FLOW

サービスの流れ

宮崎市の末原産業の事業所ゴミの定期回収サービスの流れをご紹介しています。
事業所のオープンなど、ゴミ処分をお急ぎの方はお電話でお問い合わせください。

  • STEP 01
    お問い合わせ

    スマートフォンでお問い合わせ 電話、またはメールで
    お問い合わせ
  • STEP 02
    下見・見積もり

    お見積り ヒアリング後に
    見積りを提出
  • STEP 03
    ご契約

    ご契約 作業前に
    委託契約書を締結
  • STEP 04
    作業~お支払い

    定期回収開始 定期回収開始、
    支払い
FAQ

よくある質問

末原産業に寄せられる、よくある質問をまとめました。
実際にお客様からお受けする質問も多く掲載しております。
その他にもご質問がある方は、当社までお問い合わせいただければ、専門スタッフより丁寧にお答えいたします。

宮崎市以外の事業所ゴミの回収は依頼できますか。

大変申し訳ございませんが、当社では宮崎市内の許可のみ有しておりますので、宮崎市以外の排出事業場の場合、対応いたしかねます。

事業所ゴミは全て袋に入れる必要がありますか。

はい、宮崎市の行政処分場のルールに従って搬入することが義務付けられていますので、基本的には全て袋に入れていただくようお願いしております。

宮崎市の事業所から発生するゴミで袋に入らない場合はどうしたら良いですか。

袋に入らない廃棄物に関しては、別途下見を行い、見積りを提出させていただきます。
当社では、産業廃棄物の収集運搬から処分までをワンストップで対応していますので、さまざまな廃棄物の回収を承っています。

可燃物や不燃物などの一般廃棄物もマニフェストの発行が必要ですか。

マニフェストは、産業廃棄物に関して適用しますので、事業所から排出される一般廃棄物については発行の必要はありません。

お問い合わせ

無料見積り・ご相談、何でも
お気軽にお問い合わせください

相談・打ち合わせの様子のイラスト