事務所(オフィス)の粗大ゴミ回収・処分
OFFICE

事務所(オフィス)の粗大ゴミ回収・処分

宮崎の事務所の粗大ゴミ回収・処分なら
末原産業にお任せください

当社は、宮崎県宮崎市を本社に置き、創業45年の歴史がある会社で、地域に密着した事務所(オフィス)の粗大ゴミ回収・処分を行っています。
豊富な種類の車輌を保有しており、廃棄物の種類を問わず粗大ゴミの収集運搬・処分が可能です。
また、コンプライアンスについても徹底し、お客様へ信頼と安心のサービスを提供しております。

PROBLEM

こんなお悩みはありませんか

貯金のイメージ

コストを
削減したい

スマートフォン操作

迅速に対応してほしい

安心・信頼できる業者

安心できる業者へ
依頼したい

いろいろな種類のゴミ

幅広い品目の廃棄物を
処理したい

末原産業スタッフのイメージイラスト
末原産業に依頼する人のイメージイラスト

そのようなお悩みは
末原産業
おまかせください!

REASON

末原産業が選ばれる3つの理由

末原産業の作業スタッフたち
01

宮崎で創業45年の地域密着企業

当社は、宮崎県宮崎市を本社に置き、創業45年の歴史がある会社で、地域に密着した産業廃棄物の処理事業を行っています。
長年の経験と知識に基づく、作業スタッフの迅速かつきめ細やかな対応により、地域のお客様からも安心と信頼をいただいております。

アームロール車を操作するスタッフ
02

収集運搬~処分まで一括対応

末原産業は、宮崎県でも有数の産業廃棄物の収集運搬から処分・リサイクルまでをワンストップで行うことができる産業廃棄物の総合リサイクル企業です。
収集運搬から処分までを一気通貫で対応できることにより、契約から作業、マニフェスト処理までを迅速に処理することができ、安心して廃棄物処理を委託することができます。

末原産業所有のユニック車とアームロール車
03

豊富な車輌と幅広い処理品目

当社では、通常、産業廃棄物の収集運搬で使用するアームロール車やパッカー車以外にも、グラップル車やユニック車など、多くの廃棄物や条件においても柔軟に対応できる豊富な車輌を取り揃えています。また、産業廃棄物として対応可能な処理品目も幅広く、1社で完結できることが当社が選ばれる要因のひとつです。

SERVICE

サービス内容

末原産業所有のアームロール車

オフィスの粗大ゴミの収集運搬

オフィスの粗大ゴミの収集運搬サービスでは、排出事業場における人力や重機を使用した積込み作業~収集運搬までを行います。
迅速かつ丁寧に粗大ゴミを収集し、安全に目的地まで運搬させていただきます。

自走式木材粉砕機

オフィスの粗大ゴミの処分

オフィス粗大ゴミの処分サービスでは、自社で収集、またはお客様や協力企業によって搬入されたオフィス粗大ゴミの処分を行います。
当社では、圧縮・破砕のいずれかの中間処理を行い、廃棄物の組成によって分別を行い、二次委託先へ搬出いたします。

リサイクルイメージ

オフィスの粗大ゴミのリサイクル

オフィス粗大ゴミのリサイクルサービスでは、中間処理にて破砕・圧縮した粗大ゴミのうち、再資源化可能な廃棄物はさらに再資源化施設へと運搬いたします。
末原産業では、長年の経験により、迅速かつ丁寧に作業を行うことでリサイクル率を向上させ、環境負荷を抑えるようにしています。

回収可能な廃棄物

末原産業がオフィス粗大ゴミとして回収可能な廃棄物品目を掲載しております。
当社で許可を取得していない品目については、協力業者に依頼するなどのご提案も可能です。
当社ではコンプライアンス順守を第一に掲げ、適正な処理を行うことでお客様への信頼と安心を実現しています。

  • 燃え殻
  • 汚泥
  • 廃油
  • 廃酸
  • 廃アルカリ
  • 廃プラスチック類
  • 紙くず
  • 木くず
  • 繊維くず
  • 動植物性残渣
  • 動物系固形不要物
  • ゴムくず
  • 金属くず
  • ガラスくず等
  • 鉱さい
  • がれき類
  • 動物のふん尿
  • 動物の死体
  • ばいじん
  • 政令13号廃棄物

処理フロー

オフィス粗大ゴミの収集運搬から破砕・圧縮の中間処理、中間処理後の処理委託や再生利用のフローは以下の通りです。
当社では、適切な処理フローを確立しているため、安心して産業廃棄物の処理をご依頼いただけます。

産業廃棄物の処理の流れ 産業廃棄物の処理の流れ

宮崎県の廃棄物処理・リサイクルなら
末原産業にお任せください

EQUIPMENT

施設・車輌紹介

車輌紹介

オフィスの粗大ゴミ回収・処分サービスで使用する許可車輌を紹介しています。
さまざまな産業廃棄物を回収するため、塵芥車やアームロール車に加え、
長く大きな廃棄物の運搬も可能なトレーラーや重量物の積込みが可能なユニック車やグラップダンプも保有しています。
当社では、お客様のご要望に従って最適な車輌を手配し、作業をさせていただきます。

パッカー

パッカー

アームロール

アームロール

トレーラー

トレーラー

ユニック車

ユニック車

グラップルダンプ

グラップルダンプ

幌車

幌車

施設紹介

当社の宮崎県宮崎市に設置している産業廃棄物リサイクルセンターの中間処理施設をご紹介しています。
中間処理施設へ搬入された産業廃棄物は、以下の産業廃棄物の中間処理施設で一次処理され、二次委託先や再利用先へ搬出されます。
産業廃棄物の品目ごとに丁寧に選別を行うことで、高いリサイクル率を実現しています。

末原産業の圧縮施設

圧縮施設

宮崎県内の事業活動によって排出された廃プラスチック類、紙くず、金属くずなどの産業廃棄物を圧縮という中間処理をすることにより減容化させることで、中間処理後の二次利用・再資源化をしやすくしています。

処理能力 4.975t / 日
稼働時間 8時間
処理品目 廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず
末原産業の粉砕施設

破砕施設

繊維くず、木くず、廃プラスチック類、金属くず、ガラスくず、がれき類など、軟質系の産業廃棄物から硬質系の産業廃棄物と幅広い廃棄物に対応している万能な破砕施設です。
事務所から発生する産業廃棄物だけではなく、建設系や解体系、製造業から排出する産業廃棄物も多く受け入れしており、処理能力も十分なので大量搬入などにも柔軟に対応可能です。

処理能力 繊維くず:9t/日
木くず:40.9t/日
廃プラスチック類:26.1t/日
金属くず:84t/日
ガラスくず等:74.3t/日
がれき類:110t/日
稼働時間 8時間
処理品目 繊維くず、木くず、廃プラスチック類、金属くず、ガラスくず等、がれき類
末原産業の木くず破砕施設

木くず破砕施設

産業廃棄物と一般廃棄物の処分業許可を取得しており、自社の収集運搬だけでなく、同業者様や排出事業者様の持ち込まれる木くずの受け入れまで行っています。
木くずの種類に関しては、山林の伐採材から生木、根株、解体工事から発生する解体材も処理でき、さまざまな種類の木くずに対応しています。
ストックヤードも広く確保しているので、枝葉や幹などの伐採工事の大量の木くずの受け入れもしています。
また、チップ化した木くずはバイオマス発電への燃料にも再資源化しており、環境負荷も考慮した処理を実現しています。

処理能力 木くず:4.32t/日
稼働時間 8時間
処理品目 木くず
HANDLE

対応業種

宮崎県内でオフィス粗大ゴミのご依頼が多い業種一覧を紹介しています。
事務所・ビル、飲食店、コンビニ、小売店、行政機関など、多くの業種のお客様に対応しております。

事務所・ビル

事務所・ビル

飲食店

飲食店

コンビニ

コンビニ

スーパー

小売店

行政機関

行政機関

運輸業

運輸業

病院の廊下

病院・クリニック

旅館の部屋

ホテル・宿泊施設

AREA

対応エリア

当社が回収にお伺い可能な対応エリアをご紹介しています。
末原産業は、宮崎県内を中心にオフィス粗大ゴミの収集運搬・処分をご依頼いただいております。当社のトラックで回収にお伺いすることも可能で、逆に当社の産業廃棄物リサイクルセンターまでお持ち込みいただくこともできます。

収集運搬可能エリア

産業廃棄物収集運搬業許可

宮崎県

宮崎県エリア
FLOW

サービスの流れ

宮崎県の末原産業の事務所(オフィス)の粗大ゴミ回収・処分のサービスの流れをご紹介しています。
事務所(オフィス)の粗大ゴミの処分をお急ぎの際はお電話でお問い合わせください。

  • STEP 01
    お問い合わせ

    スマートフォンでお問い合わせ 電話、またはメールで
    お問い合わせ
  • STEP 02
    下見・見積もり

    お見積り 現地下見後に
    見積りを提出
  • STEP 03
    ご契約

    ご契約 作業前に
    委託契約書を締結
  • STEP 04
    作業~お支払い

    作業開始 作業後にマニフェスト処理、
    支払い
FAQ

よくある質問

末原産業に寄せられる、よくある質問をまとめました。
実際にお客様からお受けした質問も多く掲載しております。
その他にもご質問がある方は、当社までお問い合わせいただければ、専門スタッフより丁寧にお答えいたします。

宮崎市内の事務所から出てきた木製机などの一般廃棄物は処理できますか。

はい、当社では一般廃棄物処分業許可を取得しているため、宮崎市内の事業所から排出された木くずの処分は受け入れ可能です。

産業廃棄物の収集運搬と処分を一気通貫で依頼することはできますか。

はい、対応可能です。
当社では、産業廃棄物の収集運搬から中間処理まで一気通貫で対応しておりますので、1社で完結することができます。

宮崎県内のオフィスから発生する廃棄物の見積りを依頼したいのですが、事前に準備することはありますか。

事前準備の必要はございません。
廃棄するもの、しないものを事前に選定しておくと短時間での下見を行うことができます。

産業廃棄物の収集を依頼したあとでしなければいけないことはありますか。

収集運搬・中間処理・最終処分が完了したことをマニフェストを返送させていただくことでお知らせします。
内容を確認いただき、送付後、5年間の保存をお願いします。

お問い合わせ

無料見積り・ご相談、何でも
お気軽にお問い合わせください

相談・打ち合わせの様子のイラスト